『応天の門 8巻』『病院でぼくらはみんな死にかけた! !』『エイリアン:コヴェナント』

先週土曜日、今年初の心療内科。
年末のインフルなどで軽めなパニックディクオーダーがあった旨伝える。
その他、自分の意思などではどうすることもできない事態(笑われるかもしれんが、痒い背中がかけない時のイライラ等)に対して少々発作が起こる。
ヤクではそういう時はワイパックスを勧められるのだが、そのヤクは眠くなるので仕事前には飲みたくない。
なので、とりあえず背中が痒かったら
『応天の門 8巻』『病院でぼくらはみんな死にかけた! !』『エイリアン:コヴェナント』_c0022635_18534596.jpg
孫の手を使えばいいじゃまいか(笑)、ということでamazonで"折りたたみ孫の手"購入。
折りたためば23.5cm。
展開して43.5cm。
カバンに入る手頃な大きさ。
なぜ背中がかけないかといえば、身体が固くて腕が回らない上に冬の厚着の所為である。
オイラはこの痒いけどかけない状態というのが本当にキツい。
こんな状態なら死んだ方がマシだとマジに思うような状態。
コレって普通の人には伝わらない感情と言うのは非常によくわかる。
痒いのぐらい我慢は普通の人はできるだろうし、死にたくなるなんてことも思わない。
しかしオイラはそういう状態なのである。
てなわけで、身体が固くてかけないなら道具を使って対処しようというふうに動いているのである。


先週土曜日、銭湯に寝湯、ストレッチ。


『応天の門 8巻』
『応天の門 8巻』『病院でぼくらはみんな死にかけた! !』『エイリアン:コヴェナント』_c0022635_19251334.jpg
AmazonでKindle版購入。
巻を重ねるごとに面白くなっている。
古典の中に名だけの存在としてあった菅原道真や在原業平が実在感のある人間として立ち上がってくるのが本作の魅力である。
本巻では学ぶということが知的好奇心をモチベーションにしていた菅原道真が、その好奇心のみで学べるということがいかに恵まれた状況であったのかに気がつく。
学んで出世する。
出世するために学ぶという人間の方が多い。
遅ればせながら菅原道真はそのことに本巻で気がついた。
それと菅原道真の市井の多くが恐れる闇や呪いや幽霊の類を科学的に考えて、それらのカラクリを白日のもとに晒すのが痛快だ。
眼に見えないものが見えてしまった時、それは呪いや幽霊ではなく、人間の作為によって作られたものであると理路整然と説明する。
実際の菅原道真がここまで"近代人"であったかは分からぬが、眼に見えぬもの、分からないものを恐れずにいられる。
こんな知識と知見をもちたいものである。


『病院でぼくらはみんな死にかけた! !』
『応天の門 8巻』『病院でぼくらはみんな死にかけた! !』『エイリアン:コヴェナント』_c0022635_19444820.jpg
AmazonでKindle版購入。
安斎かなえの端正な画が魅力で購入している。
病院や医者や看護師などのありえない事が様々に載っていて面白く読めた。
が、これは当事者じゃないからで、実際に本作で描かれているような病院や医者や看護師にあたったら、無茶苦茶怖い(笑)。
つーか絶対あたりたくない(笑)。
元気な時ならともかく病気の時は理不尽に対抗する力もないからねえ。


『エイリアン:コヴェナント (2枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]』
『応天の門 8巻』『病院でぼくらはみんな死にかけた! !』『エイリアン:コヴェナント』_c0022635_19494966.jpg
Amazonで購入。
vaioにBlu-ray再生ソフトを入れなければ観られない(笑)。


観たい映画がないなあ。


今週末は歯のメンテナンスである。

by 16mm | 2018-01-14 19:51 | | Trackback | Comments(6)
Commented by chata at 2018-01-14 21:13 x
孫の手が進化してる…!!
開いたときのロック具合はどんなもんでしょうか。
Commented by 16mm at 2018-01-14 21:28
■re:chataさん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0047UPMZC/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

↑ご覧になってるかもしませんが、上のURLのものを買いました。
孫の手を伸ばした時に、軸のところにある磁石で固定します。
まあ強力磁石と書いてありますが、孫の手を左右にブラブラ振れば折りたたまれる程度の強さです。
背中に孫の手の先が接地してしまえば、思い切りガリガリやっても平気ですが、孫の手の先が接地するまでに服なんかに当たったすると割と簡単に折りたたみ方向に曲がります。
慣れだとは思いますが、軸のところを持って折りたたまれないように背中に差し込んでやれば良いと思います。
うまく差し込んでしまえば、普通の力でガリガリとかくぶんには十分強度があると思います。
Commented by chata at 2018-01-14 22:16 x
URLありがとうございます。関連商品にあるアンドロイドの手のような銀色の孫の手が気になりますw
Commented by 16mm at 2018-01-14 22:25
■re:chataさん
あのメタルな手ね(笑)。
ものすごくハードにかけそう気がしますけど、オイラは耳かきもメタルを使っていた時があったんですが、やっぱり粘膜に当たる時の柔らかさでいったら竹の方がいいかな。
ちなみのこの孫の手、あくまでも持ち歩き用、携帯用として購入しました。
持ち歩く事がないようでしたら、折りたたみ式ではない、少しラウンドしてる孫の手の方がやはり良いと思いますよ。
Commented by 16mm at 2018-01-14 22:28
■re:chataさん
家に置きっぱな孫の手は

https://www.amazon.co.jp/虎斑竹専門店-竹虎-【国産】竹曲がり孫の手/dp/B004IJMHQO/ref=pd_sbs_201_4?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=1A6M8298RMD6EJT9K90E

↑を使用しております。
Commented by chata at 2018-01-14 22:38 x
国産でシンプルで紐がかわいいw
これはいい物ですね(・∀・)


<< 『追悼:狩撫麻礼』『町山智浩の... 『生賴範義 展 THE ILL... >>